岡崎市主催の「中学生フォーラム」で講演
2022年8月4日
当社は、岡崎市が主催する「中学生フォーラム」に参加し、ゼロカーボンについて講演します。
本フォーラムは、令和2年に岡崎市がゼロカーボンシティ宣言したことをきっかけに、「ゼロカーボンって何?」をテーマに取り上げ、脱炭素社会の実現に向けて、各中学校の生徒同士がどう考え、どのようなことをしていけばよいかについて話し合う催しです。
当社は、ゼロカーボンについての講演のほか、新しい木質の接合技術を使った木材利用の事例紹介、木材模型による接合・組立体験、クリーンエネルギーを利用した電動キックボードのワイヤレス充電の仕組みと試乗体験を行う予定です。
この講演や体験を通じて、生徒たちがゼロカーボンを実現する取り組みについて理解を深め、お互いに考えるきっかけになればと考えています。


対 象 | 岡崎市内全中学校 生徒代表者 |
---|---|
日 時 | 2022年8月8日(月) 13:30~15:30 |
会 場 | 岡崎市 福祉会館 |
主な内容 |
|
参加企業 | 大成建設株式会社、日本電信電話株式会社、 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所 |