ウエルネス~自然に囲まれたオフィスへ~
~バイオフィリック・デザイン~
バイオフィリックデザインとは、空間にいる人が自然を感じられるようにするためのデザイン手法です。
「人間は本能的に自然の風や木々、水の流れなどに接することで、幸せを感じるようにできている」という考えからオフィス内に自然の要素を取り入れることで、生産性を含めた業務効率にも良い効果を与えるという海外の調査結果が出ています。
今回のリニューアルに合わせ、植物、水、自然由来のアクセントカラーをインテリアに取り入れました。どの席からも植物が目に入るような配置とし、生産性の向上とリフレッシュ効果、空気の清浄化が期待できる環境です。




~窓際は遮光し、フロア奥には自然光を届けるブラインド T-Light Blind~
「採光」と「遮光」を同時に行える大成建設オリジナルのブラインドです。
上部の採光スラットは、固定のまま太陽高度の変化に対応し、執務空間の奥まで明るい自然光を届けます。



~ABW(Activity Based Working)~
固定席の他にABW席(※1)を設け、リモート会議、集中して作業する時、打合せをする時、気分を変えたい時に席を移動し、座りっぱなしを防ぎます。ABW席、打合せ席には上下昇降するデスクや椅子を置き、仕事をする姿勢を変えて健康維持につなげます。
(※1)ABW(Activity Based Working):働く場所を自由に選択できること




~アートワーク~
回収された作業服をフェルト加工して吸音性能のあるアートにしました。
デザインモチーフは大成建設の代表作となる建物などを配し、愛着の持てるオフィスにしました。


