今後増える受委託に対し、
既存設備を利用して対応したい。

お困りごと
今後薬事法改正で完全にOEM生産が可能になり今後状況は厳しくなってくると思います。
既存設備を利用し2ライン増設予定ですが、コンパクトでかつ生産効率を上げるためにはどうしたらよいでしょうか。
成功事例
12ヶ月の短工期とローコスト建設を実現しました。現在2ラインが安定稼動しています。工場では、秤量された原料と注射用水から注射製剤を製造する調製設備(CIP・SIP)対応の装置で無菌ろ過、完全クローズド化により無菌性を保証しています。また、経済性にも配慮し、無菌ゾーンの真上に空調設備を配置しました。
これによりクリーンルームと空調設備室の位置関係を最短にし、ローコスト化を実現しています。出来上がりについては非常に満足していただき、施工後1年2年というスパンできちんとフォローさせていただいております。

ソリューション
大成建設では、企画立案からバリデーション、リニューアルまで全てに対応します。建物、生産機器、物流・情報システムのバランスに配慮した設計、調達、試運転、バリデーションを実現します。医薬品業界の豊富な実績により、各種GMP対応、変種変量生産、無菌化、海外進出、アウトソーシングを考慮した生産体制の見直し等、各種ニーズに対応します。
薬事法改正に伴う受委託の問題にいち早くフォーカスし、既存施設から対応工場へのリニューアル、GMP対応の新工場建設を実現します。
大成建設担当者より
お客様のニーズを的確に捉え、総合力を持って対応させていただきました。既存工場でのお悩み事に対する改善策も新工場には盛り込まれております。工場建設における様々な諸問題を解決するための豊富な経験と知識から、満足いただける工場を提供することができました。
工事概要
発注者 | 株式会社東洋ファルマー(現 キョーリンメディオ株式会社) |
---|---|
所在地 | 富山県東砺波郡井波町井波885 |
竣工 | 2000年12月 |
- ※本コンテンツに記載された情報(役職、数値、固有名詞等)は初掲載時のものであり、閲覧される時点では変更されている可能性があることをご了承ください。
東洋ファルマー株式会社
取締役 工場長 長谷川 雄 様
実際に大成さんとお会いしまして、考え方も非常にすばらしいし、付き合ってきた建設・エンジニアリング会社の中では突出した考え方でプロジェクトに取り組み、設備からメンテナンスまですべてにおいてすばらしい考え方で設計・施工していただきました。