新病院開業支援ソリューション
機能移転1 機器・システム・患者搬送

現有品調査から医療機器・什器・システムの移転、患者搬送などの新病院へ機能移転する際に
必要な計画・実施を支援します。
物品やシステムの移転をトータルコーディネート
病院の建替・新築移転は病院担当者にとっても人生に一度経験するかないかの一大イベントとなります。
通常業務を抱えながら、移転に関係する企業との調整や資料作成は大きな負担となります。
新病院建替え移転業務を大成建設にて一括取り纏めすることにより、病院職員の業務負担を軽減いたします。医療機器・システム・什器備品といった新病院へ移転が
必要な物品やシステムの移転に関して、各ベンダやディーラーとの調整業務を当社が一括管理し、事前リスクの削減と建築設備との整合が図れます。
また、移転実施に関しても当社が各企業と移転業務契約を行うことで、契約の一本化が行えます。



機能移転に関する計画策定とプロジェクトマネージメント
新病院開院までに入念な移転計画を練る必要があります。移転日までの診療制限、患者搬送方法、
機器・システムの移転方法など、移転準備委員会を組成し、当社がプロジェクトマネージメントを
行うことで、円滑な移転業務を推進いたします。
- <主な業務支援内容>
-
- スケジュールの策定
- 現有品調査
- 移設物品やシステムの確認
- 配置計画立案
- 機器やシステムの見積徴収と予算調整
- 移転業者の選定仕様策定と選定
- 搬出、搬入、養生計画の策定
- 診療制限等の計画策定
- リハーサル計画の策定
- リハーサル実施支援
- 移転実施監理
