医療法人 重工記念長崎病院
医療情報システム整備支援

案件概要

工 事 名 称:重工記念長崎病院計画工事
全 体 工 期:2018年11月1日~2020年3月31日
医療情報システム整備支援:2017年4月17日~2018年10月31日
電子カルテ・オーダリングシステム、部門システムの更新・新規導入
現状調査から課題・要望を収集し最適なシステムを選定支援
紙カルテ、オーダリングシステム運用から電子カルテの導入を検討、ベンダーフリーの立場で、既存ベンダ含めた、複数社 を選定候補とし、仕様の調整やデモに
よる院内関係者の評価アンケート等により選定支援を実施しました。その他、薬剤部門システムや生理検査システムなどの新規調達部門システムなども、候補ベンダ
との値段交渉により、調達コスト低減化を図りました。
新病院の施設計画に合わせた端末配置計画や老朽化するサーバハードの更新計画策定などベンダとの調整を一元化、 各種業務支援により、情報システム担当者の負担を軽減に寄与しました。
主な業務内容
- 医療情報システム検討体制の確立
- 医療情報システムを検討する組織・担当者の確認および組織作りの支援
- 病院現状調査・分析
- 現行システム調査
・現行システム、連携の調査 - 現行運用調査
・各部門とのヒアリングの実施、現行業務の課題の抽出・整理
・次期医療情報システムへの要望確認
- 現行システム調査
- 次期医療情報システム構築基本計画策定支援
- 次期医療情報システム導入の目的・目標の策定支援
- 導入スケジュールの提案
- 基本計画書の策定支援
- 情報システム端末配置計画の策定支援
- システム機能要求仕様書作成支援
- システム要求機能に関するシステムベンダーとの調整
- システム要求仕様書案作成
- 基本計画書の策定支援
- システムベンダー選定・価格交渉支援
- システムベンダー選定方法の検討支援
- 各システムベンダーからのシステム提案に対する比較資料の作成
- 価格交渉
- 電子カルテ化に伴う運用検討支援
- 電子カルテ導入に伴う運用検討支援
- 操作研修・運用リハーサル計画および稼働準備支援
- 操作研修スケジュール、カリキュラム内容検討支援
- リハーサル計画策定支援
- リハーサル時の課題整理、検討支援
- システム切替方法検討支援
- 稼働時立会計画検討支援
- システム稼働直後の課題検討支援
病院データ:医療法人 重工記念長崎病院
所在地:長崎市丸尾町6番17号
許可病床数:一般病床165床(内一般病床83床 地域包括82床)