岡崎市との共創事業第二弾【開催報告とご来場の御礼】
2023年11月30日
2023年11⽉4⽇(土)~5日(日)から2⽇間、岡崎シビコ西側広場にて、クリーンエネルギーを使った実証実験を開催しました。
会場にお⽴ち寄りいただいた皆様へ⼼よりお礼申し上げます。
スマートシティ推進に取り組む岡崎市との共創事業で、昨年より始動した実証実験。
第二弾となった今年は、ウォーカーブルなまちづくりとゼロカーボンシティ実現に向け、T-Green®Multi Solarを使った「まちなか発電」・追従型ロボット・環境配慮コンクリート等の先進技術となる「T-eConcrete®」の実証を、実施しました。
また実証に先立ち、10月28日(土)に行われた「家康行列」に、追従型ロボットも参加しました。

開催当日のようす
岡崎市の商店街をフィールドとして、来街者の方にまちを歩くことを楽しんでもらったり、脱炭素について考えてもらいました!
── 可搬式T-Green® MultiSolarと見える化パネル
開口率50%のガラスと一体化させた太陽電池モジュールの発電状況を、実際に見て使ってもらいました。
再生可能エネルギーを身近に感じて頂けたようです。

── 追従型ロボット体験会
認識した人に付いてくるロボットは約100kgまで荷物を運んでくれ、「簡単!楽しい!歩いてたくさん買い物ができるね!」と大人気。
新聞記者の方も荷物を運ぶ事がウォーカブルにつながる事に関心を示していました。




市民約500人が家康や徳川四天王などの家臣団に扮して、伊賀橋北交差点~乙川河川敷の約2キロを練り歩く「家康行列」。大河ドラマの影響で例年以上に注目が集まる中、追従型ロボットも列に加わりました!