ファシリティマネジメントで課題解決

大成建設はお客様の抱えるお悩みや課題を解決するサービスをご提供しています。
ここでは、近年お客様から寄せられることの多い課題とその解決策をご紹介します。
関係者のニーズを把握した上で施設計画をつくりたい
大成建設にお任せ下さい!
- 大成の個別インタビュー手法(T-PALET)により、施設関係者および利用者の潜在的ニーズを把握
- T-PALETの分析結果によって浮き彫りになった改善ポイントや課題を共有し、ディスカッションを重ねながらお客様のファシリティビジョンを明確化
- プロジェクトを進めるための目標や判断基準とするために、ファシリティビジョンをコンセプトやシナリオとしてまとめ要求条件を作成

- ご提供するサービス
- [B]ニーズ調査(T-PALET)
- [C]要求条件作成(プログラミング/ブリーフィング)
ライフサイクルコストを削減したい
これから施設を建てる方
大成建設にお任せ下さい!
- ライフサイクルコスト(LCC)の最小化を目標に、企画・設計段階から多角的な検証を行い、事業の安定性をサポート
(1)設計図書の精査によるLCC低減要素の洗い出し
(2)低コストでも品質が確保できる維持管理方法の合理的検討
(3)長期修繕計画策定による将来の大規模修繕コスト予測
(4)施設関連情報の一元化で、資産の有効活用に繋げるファシリティマネジメント支援システム(CAFM)導入支援

- ご提供するサービス
- [D]ライフサイクル評価・設計
- [H]運営管理・維持保全計画策定支援
- [L]中長期修繕計画策定
- [M]コンピュータファシリティマネジメント支援システム(CAFM)
施設をお使いの方
大成建設にお任せください!
お客様の施設の特徴に合わせて、ランニングコストが最小になる運用方法をご提示し、永きにわたってお客様が資産を効率良く運用できる工夫をご提案
(1)効率の良い施設維持管理が実施されているか、運用面で省エネルギーが適切になされているか等を検討するための調査・診断・分析
(2)修繕工事履歴を確認し、お客様の要求に応じた中長期修繕計画を策定し、将来の修繕コストの予測や費用対効果の高い改修時期をご提案
(3)施設管理担当者の負担を軽減し、施設管理の合理化を図るファシリティマネジメント支援システム(CAFM)導入支援
(4)施設管理の実績が豊富で信頼できる維持管理会社の紹介
- ご提供するサービス
- [J]ビルメンテナンス業務支援
- [K]LCC算定および削減支援
- [L]中長期修繕計画策定
- [M]コンピュータファシリティマネジメント支援システム(CAFM)
- [O]ソフト診断(利用者満足度評価/利用実態調査/施設管理診断)
- [P]ハード診断(建物診断/耐震診断/エネルギー診断)
施設情報を一元管理したい
大成建設にお任せ下さい!
- CRE(企業不動産)戦略などを策定する際に不可欠な施設情報をデータベース化
- 最新情報に基づいた施設戦略づくりに専念できる環境を構築

- ご提供するサービス
災害時に早期復旧できる施設にしたい
大成建設にお任せ下さい!
- 内閣府が作成した「事業継続ガイドライン」の項目に沿ったBCP文書作成をサポート
- ファシリティのプロが、現地調査を踏まえて洗い出したリスクに対する事前対策を立案

- ご提供するサービス
- [E]事業継続計画(BCP)策定支援
- [O]ソフト診断(利用実態調査)
- [P]ハード診断(建物診断/耐震診断/エネルギー診断)